鎮痛剤を使用する際に注意したいこと

生理痛は辛いものです。 生理痛があると物事に集中できなかったり、イライラしてミスが多くなったり能率が落ちたりします。 このようなミスが許される時ばかりであれば良いのですが、現実はそうもいきません。 どうしても失敗できないテストや仕事の打ち合わせの際に、痛みで目の前の事に集中できないようでは困ります。 そのような時の為に、市販の鎮痛剤にお世話になっている人も多いでしょう。 イブやバファリン、ロキソニンなどの生理痛の際に良く用いられる鎮痛剤は、「プロスタグランジン」という痛みを脳に伝えたり、
Sponsored Link


生理中に子宮を収縮させる作用を持っている物質が体内に生産されるのを抑える働きがあります。 プロスタグランジンは生理痛だけでなく、身体の様々な痛みを脳に伝える手助けをしていますから、 これの生産が抑えられれば、腹痛だけでなく腰痛や頭痛、歯痛なども感じなくなります。 イブやバファリンが生理痛から虫歯の歯の痛み、また風邪の時の頭痛など様々な場面で用いられるのはこういった作用を持っているからです。 どうしても我慢できない生理痛を乗り切るために、とても心強い味方となってくれる鎮痛剤ですが、 その使用には注意が必要です。 まず一つは、使用量を必ず守ることです。
Sponsored Link


痛みがあまりにも強いと沢山飲んでしまいたくなりますが、市販の鎮痛剤はホルモンの生成を阻害することにより痛みを脳に伝えないという方法で痛みを抑えますので、飲みすぎると身体に非常に悪影響があります。 また、常用も避けたいものです。 これらの薬は常用すると身体が慣れてしまい、だんだんと効かなくなってきます。 身体が鎮痛剤に慣れてしまい、本当に必要になった際に痛みが抑えきれないようでは意味がありません。 更に、副作用の事も頭に入れておきましょう。
Sponsored Link


一般的に生理痛の際に用いられる鎮痛剤は、消化器潰瘍の原因となる副作用が認められています。 生理痛を感じない引き換えに胃潰瘍になったりしては、もっと困ることになってしまいます。 あくまでも鎮痛剤はいざという時のための非常手段として取っておき、常用するのは避けましょう。